明日の天気がヤバイけど高速道路ってチェーンつけて走って良いの?
1:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:16:51.605 ID:vC5Xl5BN0.net
明日高速止まってなくても規制かかってそうだからスタッドレス買いたいけど高いからチェーンソーにしようか悩んでる
5:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:18:35.368 ID:nepYZz6w0.net
雪とかないとすぐダメになるぞ
6:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:18:45.048 ID:vC5Xl5BN0.net
まじか
スタッドレスかわにゃいかんのか
スタッドレスかわにゃいかんのか
7:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:18:53.521 ID:UDAt2yFVd.net
チェーン規制になるほど降ったら通行止めになるだろ
8:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:19:20.921 ID:vC5Xl5BN0.net
いやまて
すまんチェーンだチェーン
すまんチェーンだチェーン
10:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:20:30.653 ID:GPvfGxQDM.net
デッドライジング3にありそう
11:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:21:08.464 ID:vC5Xl5BN0.net
だからチェーンだって
まじでどっちなんだよ
まじでどっちなんだよ
13:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:21:27.609 ID:gUIg+4te0.net
雪国だけどチェーンなんて使ったこと無いわ
素直にスタッドレス買って、どうぞ
素直にスタッドレス買って、どうぞ
71:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:53:27.708 ID:nw0fcL9I0.net
>>13
これはエセ雪国人
74:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:57:11.308 ID:oepi77mDr.net
>>71
今度チェーン使うのは大型車くらいじゃないか
77:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 08:17:45.441 ID:VUJxbKg+K.net
>>71
新潟だけどスタッドレスで間に合ってる
14:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:21:32.152 ID:V22/xHc50.net
キャタピラの変わりか
15:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:21:36.134 ID:huUjlO6e0.net
歩行者切断していきそう
18:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:22:51.424 ID:2FNwffzta.net
高速チェーンとか警察ネクスコ待った無しだな
19:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:23:39.679 ID:vC5Xl5BN0.net
なんかちょいちょいダメだっててのがあるな
おとなしくスタッドレスにするか……
おとなしくスタッドレスにするか……
20:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:23:41.920 ID:Ve4zartN0.net
逆に走れるもんなら走ってみろ
22:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:25:19.982 ID:ILUg5Nh7a.net
そもそもなんでノーマルタイヤにチェーン履かせてるんだ
26:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:26:14.904 ID:vC5Xl5BN0.net
>>22
え?普通じゃないの?
23:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:25:49.744 ID:V22/xHc50.net
法的には良いけど実際には無謀
チェーン規制 速度制限50kmスタッドレス車 100kmで走行
チェーン規制 速度制限50kmスタッドレス車 100kmで走行
27:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:27:23.083 ID:LfKjG/Hb0.net
ダメじゃないが余程の豪雪速度規制じゃないと周りに迷惑をかける
28:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:28:02.115 ID:vC5Xl5BN0.net
>>23
>>27なるほどたしかにそーだわ
>>27なるほどたしかにそーだわ
24:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:26:04.439 ID:0ln6xkR4p.net
脚にチェーンソーってジオンの魔改造MSっぽいよな
31:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:29:48.726 ID:7pi9aHESd.net
圧雪やガタガタじゃないとチェーンなんてケツ割れるだけで効果ない
32:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:30:15.828 ID:9s0sTyaCa.net
50km/hくらいでガタガタいいはじめるぞ
35:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:31:44.603 ID:v0ptpZDA0.net
チェーンつけるほどの場所に行くならチェーンはトランクにいれてスタッドレスはけ
39:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:33:15.062 ID:vC5Xl5BN0.net
わかった・わかった・
おまえらあるがとう
スタッドレスにするから
おまえらあるがとう
スタッドレスにするから
40:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:33:50.304 ID:IMjuNT1fa.net
チェーン規制はいると検問やってタイヤチェックされる
ノーマルタイヤだとチェーンつけろって言われる
スタッドレスならサクッと抜けれる例えば関越ならチェーンまく→トンネル手前で外させられる→トンネル出たらまたチェーン巻く
とかなり面倒なことになる
ノーマルタイヤだとチェーンつけろって言われる
スタッドレスならサクッと抜けれる例えば関越ならチェーンまく→トンネル手前で外させられる→トンネル出たらまたチェーン巻く
とかなり面倒なことになる
45:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:35:07.486 ID:v0ptpZDA0.net
これぞチェーンってやつはグリップ良いけど高いうるさいからなぁ
48:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:35:59.961 ID:vC5Xl5BN0.net
>>45
でもスタッドレスよりは安いだろ?
63:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:43:29.832 ID:v0ptpZDA0.net
>>48
すまん
金属チェーンは逆に安かったかも あんま買わないからおぼえてないわ
まあスタッドレスよりは安いけど 長く使えかつチェーン着脱いらないこと考えたらスタッドレスがいいと思うぞ
チェーンなんて雪山登る以外滅多と使わないし
安いからって安すぎる奴買うとこれ意味ある?って効果だから気をつけてね
46:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:35:17.715 ID:yKQHZ25t0.net
スタッドレスってめちゃ高くね??
50:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:36:10.994 ID:2UiUvkXNM.net
>>46
まともな店で買えば安い
アジア製とかなら安いよ
53:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:37:36.056 ID:vC5Xl5BN0.net
>>46
そーなんだよ
いま出先でホーム帰ったら凍結すらないから買うか躊躇してる
49:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:36:06.325 ID:0qd0vH770.net
チェーンとそんなにかわらんのか
51:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:36:43.853 ID:V22/xHc50.net
滅多に降らない地域ならホイール付中古で買ってシーズン終わったら売る
52:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:36:48.642 ID:OZyhG0T60.net
激安とかは良いノーマルより滑る気さえしてくる
54:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:38:23.389 ID:2UiUvkXNM.net
>>52
そんなんあったらスタッドレスとして売れないわ経済通産省が販売停止かける
チェーン規制って警官がタイヤチェックするでしょ?
56:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:38:43.349 ID:vC5Xl5BN0.net
>>52
らしいね
しかも履いたまま雨とか降ったら余計滑るらしい
55:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:38:28.768 ID:Ve4zartN0.net
オートバックスって使わないシーズン預かってくれるぞ
59:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:40:00.892 ID:vC5Xl5BN0.net
あーそうだ
履き替えたノーマルタイヤどーしよう
もって帰るのに車に乗るんだろか
履き替えたノーマルタイヤどーしよう
もって帰るのに車に乗るんだろか
64:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:44:07.550 ID:t/2ltMqpa.net
安全のための金はケチるな
67:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:47:49.198 ID:IMqVgnRj0.net
チェーンは雪積もってないとこでヂャリヂャリ鳴るし取り外し面倒
スタッドレスはシーズン終わったら黒いビニール掛けて直射日光避けないかんかったような
68:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:47:59.169 ID:lzHX7LyGD.net
普段雪降らないような土地の雪で車乗るとか自殺行為だろ
自分は良くても後ろの車がスタッドレスとは限らないんだぞ
自分は良くても後ろの車がスタッドレスとは限らないんだぞ
75:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 08:08:04.392 ID:vC5Xl5BN0.net
>>68
出先だっつってんだろ
鬼の首取ったみたいにいってんじゃねぇぞ
76:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 08:13:43.626 ID:BwyHW0oKd.net
>>75
5万円くらいの出費?
79:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 08:28:37.647 ID:vC5Xl5BN0.net
>>76
それくらいかかっちゃうよねぇ
69:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 07:48:46.085 ID:ObeHvjI20.net
車での移動が必須なの?
雪降ったら自家用車を使わなけりゃいいじゃん
一番金がかからなくて安全だよ
雪降ったら自家用車を使わなけりゃいいじゃん
一番金がかからなくて安全だよ
78:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 08:20:51.699 ID:WGINzfRVM.net
4WDじゃ無いと FFでトラクション足らなくて登らなかった所あった
4WD軽トラに砂袋積めOK
81:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 08:48:03.419 ID:k1X0uQOy0.net
ミニ四駆ならノーマルスパイクタイヤのスパイクをブチブチ切って使う
82:まったりたまねぎ@名無し2017/01/23(月) 09:32:38.244 ID:dC/fvj/3d.net
走ってもいいけど、それくらいの雪が降ってると除雪車が薬撒いててキレイにとけてるときが多い
引用スレ
高速道路ってチェーンつけて走って良いの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485123411/
後藤真希、ミニスカ姿の最新画像の色気が半端ない件ww
【画像】街中でパンツが透けてる女wwww
「VIP」カテゴリーの関連記事
「雑談」カテゴリーの関連記事