藤田和日郎漫画の評価「うしとら→傑作、からくり→良作、月光→凡作」
1: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:23:33.15 ID:LJcHxPKu0
双亡亭→?

2: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:24:00.55 ID:4s45TfnYr
ワイうしおととらよりからくりサーカスのほうが好きなんやけど
3: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:24:51.46 ID:7CKIguOI0
からくりのがええぞ
4: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:24:58.69 ID:/ic0F1M/0
月光条例って結局どうなんや
6: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:25:56.20 ID:LJcHxPKu0
>>4
正直ジュビロオタ以外には薦められない
正直ジュビロオタ以外には薦められない
5: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:25:48.62 ID:sXKoCuYep
黒博物館は
10: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:26:42.04 ID:cSvR72f/0
>>5
スプリンガルド→傑作
ゴースト→良作
スプリンガルド→傑作
ゴースト→良作
13: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:27:16.72 ID:WOqpNC1ed
>>10
わかる
わかる
11: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:26:51.13 ID:XNkWPaCR0
>>5
キュレーターさんが可愛すぎる
キュレーターさんが可愛すぎる
533: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 08:25:55.73 ID:XegNTEYF0
>>5
ナイチンすき
ナイチンすき
7: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:26:03.89 ID:cSvR72f/0
月光条例も伏線さえキチンと回収出来れば面白い方向に行けた可能性がある
なんで泣いた赤鬼のOK出ないねん
なんで泣いた赤鬼のOK出ないねん
8: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:26:11.37 ID:wufaXSny0
そうぼうてい今のところ面白い
9: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:26:21.65 ID:OqR39eKl0
月光はマジで1話のラストがピークだった
424: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 08:12:18.78 ID:8GDJiOE80
>>9
わかる
ワイも1話のラスト大好き
わかる
ワイも1話のラスト大好き
12: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:27:15.89 ID:HWCQo+wc0
邪眼は月輪に飛ぶ→
17: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:28:14.82 ID:KrpdGQBQ0
>>12
最高傑作
最高傑作
18: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:28:19.98 ID:cSvR72f/0
>>12
傑作すぎる
ミネルバにトドメさすシーン鳥肌モノや
傑作すぎる
ミネルバにトドメさすシーン鳥肌モノや
26: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:29:30.24 ID:vLotM+0M0
>>12
藤田はもう1巻くらいの短編の方がええんちゃうかな
藤田はもう1巻くらいの短編の方がええんちゃうかな
29: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:30:17.02 ID:JBkMJYuB0
>>12
くっそ好き
藤田はもう長編じゃなくて単行本1冊くらいの物語量産したほうがええかもな
くっそ好き
藤田はもう長編じゃなくて単行本1冊くらいの物語量産したほうがええかもな
14: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:27:36.25 ID:XNkWPaCR0
西森とかもそうなんだけどあの絵柄で女の子がしっかり可愛く見えるのはほんますごいと思うわ
15: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:27:50.89 ID:n7g212CPr
今の子にすすめるにはからくりからの方がええやろな
うしとら名作やけどさすがに古いのと藤田のノリ分かってたほうが楽しめる
うしとら名作やけどさすがに古いのと藤田のノリ分かってたほうが楽しめる
16: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:28:01.50 ID:sXKoCuYep
月光条例は一気読みすればそこまで悪くないって聞いたで
19: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:28:28.17 ID:S0XIOMGOa
そうぼうてい面白いんか?
作画の問題なのか、すげー読みにくくて二巻途中で詰んでるんやけど
作画の問題なのか、すげー読みにくくて二巻途中で詰んでるんやけど
20: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:28:56.83 ID:eEUxcuQH0
からくりも30巻くらいまでやろ
最後の10巻ぐらい蛇足of蛇足やった
最後の10巻ぐらい蛇足of蛇足やった
34: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:31:06.42 ID:XNkWPaCR0
>>20
ジョージとかパンタローネとかの退場劇見るためだけにでも必要やろ
ジョージとかパンタローネとかの退場劇見るためだけにでも必要やろ
44: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:32:34.25 ID:S0XIOMGOa
>>20
回想編面白いのは確かやけど、ラスト五冊くらい涙止まらず読み続けるわ
回想編面白いのは確かやけど、ラスト五冊くらい涙止まらず読み続けるわ
166: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:46:21.99 ID:3AFg3VFe0
>>20
黒賀村に病蔓延からの展開めちゃくちゃ熱いと思う
黒賀村に病蔓延からの展開めちゃくちゃ熱いと思う
21: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:28:57.89 ID:GUsyQbg10
月光は駄作やろ、主に最終章の所為で
22: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:29:07.17 ID:JBkMJYuB0
なんか昔からあったセリフのわざとくささが月光あたりからあざとく感じられてきちゃってなあ
23: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:29:11.49 ID:7LWBJHHd0
からくりサーカス泣けるシーンが多くて好きや
エレオノールに命令される最古の四人好き
エレオノールに命令される最古の四人好き
64: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:35:00.30 ID:z2iuAzqP0
>>23
ちょびヒゲ「」
ちょびヒゲ「」
24: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:29:17.01 ID:Iv3Zxp3Qr
双亡亭は説明が多い以外面白いで
25: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:29:29.80 ID:6YmuXVcD0
うしおの最終決戦の破茶滅茶感すこ
27: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:29:50.77 ID:cSvR72f/0
月光条例は雉も泣かずばだけは贔屓なしで絶賛できるで
32: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:30:57.29 ID:WOqpNC1ed
>>27
ワイはそれと赤ずきん
ワイはそれと赤ずきん
46: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:32:41.72 ID:cSvR72f/0
>>32
赤ずきんもあのラストがほんとすこ
赤ずきんもあのラストがほんとすこ
28: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:30:11.39 ID:1OCuno/G0
からくりの最高のシーンはルシールvsドットーレなんだよなぁ
38: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:31:25.34 ID:JBkMJYuB0
>>28
???「ピアノをまた弾いてくれと言われたぞ」
???「ピアノをまた弾いてくれと言われたぞ」
858: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 09:12:37.03 ID:3xEDhQ610
>>38
これすこ
これすこ
51: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:33:03.67 ID:9oXk51Srp
>>28
うーんこれは背中合わせの鳴海と勝の見開き!
うーんこれは背中合わせの鳴海と勝の見開き!
637: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 08:38:26.59 ID:FaLWvfYRa
>>28
べろべろばぁやぞ
べろべろばぁやぞ
35: まったりたまねぎ@名無し 2017/02/05(日) 07:31:13.85 ID:Fo3ER2l6d
うしとらは語り継がれる名作だわ
引用スレ
うしとら→傑作 からくり→良作 月光→凡作
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486247013/
後藤真希、ミニスカ姿の最新画像の色気が半端ない件ww
【画像】街中でパンツが透けてる女wwww
「なんJ」カテゴリーの関連記事
「雑談」カテゴリーの関連記事